自衛隊のイベントまたは静岡自衛隊家族会主催のイベント情報です。

第35回静岡刑務所矯正展
刑務所の今が分かる!刑務所作業製品の展示即売会や刑務所見学、静岡少年鑑別所による心理検査、飲食販売、ステージイベントも開催します。刑務所の中を見て、刑務所の食事を食べてみませんか。 というイベントがあり、静岡募集案内所が展示するということで...

【報告】令和6年静岡自衛隊家族会定期総会
例年6月は家族会の総会が開催されます。ただコロナ禍により2年間総会は中止されました。今回は、コロナ禍後、3回目の総会になります。なお、以前は定例になっていた懇親会は取りやめになりました。 また、総会にあたっては、現在総会員数(新入会員も含む...

【報告】駿府城公園清掃20240525
当日は風があまりなく、初夏ではありますが動けばすぐに汗ばむ夏の様な日和、朝10時からの清掃活動に、13名の会員の方達に集まって頂きました。 掃除道具を管理してくれている、大村さんがすでに9時半頃より掃除道具を広げて用意してくれてあり、それを...

自衛隊関連イベント紹介
20240717 国防問題講演会「演題:高級幹部の育成について」@ホテルグランドヒル市ヶ谷 詳細は日本国防協会ホームページでご確認ください。

【報告】駿府城公園清掃20231112
11月12日少し肌寒さを感じる薄曇りの日曜日、今回で10年目の節目になる家族会の社会奉仕活動の一環の駿府公園清掃活動を行いました。 今回は2日前の雨の影響で思いのほか落ち葉が沢山ありました。10時開始の予定でしたが、既に9時半ごろから多くの...

【報告】板妻駐屯地研修2023/8/22
快晴、微風,まだそれほど暑くはなく、むしろ心地よい時間の朝8時30分に静岡駅南口より、私たち家族会総勢9名に引率者募集案内所の伊藤所長、早田副所長の合計11名で御殿場市の板妻駐屯地に向け出発しました。今回の目的は、「静岡市内に有った旧静岡3...

清水マリンフェスタ2023
8/4.5.6の3日間、清水区日の出埠頭にて清水マリンフェスタが行われました。海上自衛隊から補給艦ときわが一般公開され(8/4.5)、陸上自衛隊からは板妻駐屯地の車両展示、航空自衛隊からは飛行展示(8/6)がありました。埠頭では募集案内所が...

【清掃活動】護国神社清掃
雲一つない日本晴れですが、肌身に染みる寒さが痛く感じる朝8時、護国神社社務所前に集合し、年末恒例の静岡県護国神社の清掃を行いました。 例年は主催者である「静岡県自衛隊友の会」会長の挨拶で護国神社本殿前庭の掃除が始まるのですが、今年はすこし状...

【報告】令和4年自衛隊音楽まつり2022/11/18
3年ぶりの武道館での自衛隊音楽祭に行ってきました。例年は自衛隊協力会の主催でバスを仕立てたツアー形式での参加でしたが、今年はコロナの影響で1ステージ3000人程度と募集人数が極端に少ないイベントでした。前回までは招待チケットがある程度入手で...

【清掃活動】駿府城公園清掃2022/11/20
今にも雨が降って来そうな曇り空でしたが、恒例の秋の駿府城公園の清掃活動を行いました。34連隊記念碑前広場の清掃を行うようになって9年目になりますが、今回は枯れ葉の多いタイミングだったのかとても大変でした。お蔭で枯れ葉を集めたゴミ袋が20袋に...

【報告】エアフェスタ浜松2022見学
2022年10月22日(土)にエアフェスタ予行へ静岡自衛隊家族会10名で参加しました。予行というのは一般公開ではなく、家族や招待者のみに基地を公開するものです。売店やパンフレット等はなく少しさみしいのですが、飛行などのプログラムは本番日(2...

砕氷艦「しらせ」清水港寄港
2022年9月17~18日、砕氷艦「しらせ」が4年ぶりに清水 日の出ふ頭に入港しました。見学を兼ねて静岡・清水募集案内所の広報活動のお手伝いに行ってきました。 17日は台風の影響は有りましたが雨はなく、初秋の風が身体に心地よく感じる日でした...