コラム

静岡自衛隊家族会理事や会員による記事です。

コラム

【お知らせ】沓谷旧陸軍墓地慰霊祭

第一次世界大戦時、日独戦争において多くのドイツ軍捕虜が日本にいました。静岡には100名以上の捕虜がいたのですが、師範学校でサッカーを教えるなどの交流があったようです。静岡にいた間に亡くなった方が沓谷の旧陸軍墓地に眠っているとのことで、献花式...
コラム

【報告】静岡護国神社清掃 2023/12/23

令和5年12月23日、今日は皇紀2683年12月23日上皇陛下に於かれましては、本日、萬90歳、卒寿の御誕生日をお迎えになられました。 雲一つない日本晴れのなか朝から肌身に染みる寒さが痛く感じる日では有りますが、清々しい気持ちで今日を迎える...
コラム

【報告】富士駐屯地・富士学校 見学(20231122)

富士山の東側、駿東郡小山町須走に富士駐屯地・富士学校(以降富士駐屯地と記します)があります。普段静岡市から見ている富士山は右側に宝永山がありますが、ここからは左側に宝永山が見えます。静岡市からみると、富士山の向こう側にある駐屯地です。 昨年...
コラム

【ご紹介】安否確認システム「あんぴくん」について

災害が発生すると、自衛隊は災害復興支援のためさまざまな支援をしてくれます。最近では2022年台風15号災害や2021年熱海市伊豆山土石流災害が記憶に新しい災害です。東日本大震災や御嶽山噴火後の被災者捜索などの映像をみると、隊員への感謝の気持...
コラム

【チャレンジ】予備自衛官への道 訓練2編

予備自衛官補になり、一回目の訓練で基本教練や自衛隊としての心構えのようなものを学びました。今回の2回目の訓練では、より実践的な訓練があるとのことで、気を引き締めて臨んできました。 例によって詳しい訓練内容は記載できないのですが、今回は時間的...
コラム

【チャレンジ】予備自衛官への道 訓練1編

予備自衛官補の訓練に参加するため、早朝に家を出て電車を乗り継いで訓練する駐屯地へ向かう。 駐屯地の最寄り駅でバスを待っていると、大荷物を持った若者が数名いる。きっと彼らも予備自補だ。 バスに乗りしばらくすると、なぜか急に緊張してくる。「いい...
コラム

【チャレンジ】予備自衛官への道 書類提出~訓練準備

辞令式には出ましたが、それで予備自衛官補にあったわけではなく、いろいろな書類を提出し、受理されることでようやく予備自衛官補になるようです。 辞令式でいただいた書類には辞令書のほかに提出書類がいくつかあります。以下は提出が必要になる書類の一覧...
コラム

【チャレンジ】予備自衛官への道~合格から辞令式

試験の結果ですが、タイトルの通り合格しました。5/31に静岡地方協力本部から発表があり、私の受験番号が合格者の一覧(正確には「予備自衛官補(技能)採用候補者」)に掲載されました。 その後、陸上自衛隊東部方面総監部から封書が届きました。中身は...
コラム

【チャレンジ】予備自衛官への道~試験編

2022/4/16(土)肌寒くあいにくの小雨模様ですが、予備自衛官補の試験を静浜基地で受けます。予備自衛官補の募集は陸上と海上自衛隊だけだったのですが、静岡県中部の施設ということで航空自衛隊静浜基地となっているのでしょう。募集案内所の青木さ...
コラム

【報告】板妻駐屯地第34普通科連隊への慰問品贈呈(2022/10/3)

事前の情報通り、台風15号は静岡を中心に大きな災害となってしまいました。9月23日夜から24日未明にかけて記録的な大雨になり、県内各地に断水・停電・床上床下浸水・土砂崩れによる幹線道路の寸断等の甚大な被害をもたらしました。特に清水区は興津川...
コラム

【チャレンジ】予備自衛官への道~応募編

予備自衛官の募集は年に2回あり、令和4年度は以下の受付期間となっています。 第1回:令和4年1月6日~令和4年4月8日第2回:令和4年6月1日~令和4年9月16日 募集案内所で応募資料をいただき、以下の書類を作成します。 自衛隊受験票 顔写...
コラム

【チャレンジ】予備自衛官への道~プロローグ

煩悩にまみれ、恥の多い人生を50年以上送ってきました。 子供が成人し扶養家族が減った今、遅蒔きながら「世の中の役に立ちたい」「地域・社会・日本に貢献したい」と思うようになってきました。完全に自己満足なのですが、今のところできている社会貢献は...