イベント【報告】板妻駐屯地研修2023/8/22 快晴、微風,まだそれほど暑くはなく、むしろ心地よい時間の朝8時30分に静岡駅南口より、私たち家族会総勢9名に引率者募集案内所の伊藤所長、早田副所長の合計11名で御殿場市の板妻駐屯地に向け出発しました。今回の目的は、「静岡市内に有った旧静岡3... 2023.08.26イベント
イベント清水マリンフェスタ2023 8/4.5.6の3日間、清水区日の出埠頭にて清水マリンフェスタが行われました。海上自衛隊から補給艦ときわが一般公開され(8/4.5)、陸上自衛隊からは板妻駐屯地の車両展示、航空自衛隊からは飛行展示(8/6)がありました。埠頭では募集案内所が... 2023.08.20イベント
議事録【議事録】2023年7月 日時 2023年7月30(日) 場所 アイセル21 第43集会室 出席 9名(欠席4名) <会長挨拶> 暑さが続いていますが、イベント参加のお手伝いをお願いしますが、体調管理に気を付けていただきたい。県理事会総会が9月にあるので協力をお願い... 2023.07.30議事録
議事録【議事録】2023年6月 日時 2023年6月25(日) 場所 東部公民館 第1集会室 出席 8名(欠席5名) <会長挨拶> 先週の総会が無事に終わってほっとしている。以前のように多くの会員が参加できるようにしていきたい。県の総会も9月ごろ行われる。 清水みなと祭り... 2023.06.25議事録
議事録【議事録】2023年5月 日時 2023年5月21(日) 場所 アイセル21 第42集会室 出席 8名(欠席5名) <会長挨拶> はっきりしない天気が続いている。なかなか静浜基地から航空祭の招待状が届いていないが来次第連絡する。 今週末に総火演がYouTubeでライ... 2023.05.21議事録
議事録【議事録】2023年4月 日時 2023年4月30(日) 場所 アイセル21 第42集会室 出席 10名(欠席3名) <会長挨拶> イベントがいろいろあるので参加の案内をお願いしたい。総火演は今年も一般参加はないとのこと。静浜基地の航空祭の案内はまだ来てないが、案内... 2023.05.14議事録
議事録【議事録】2023年3月 日時 2023年3月26(日) 場所 東部公民館 第1集会室 出席 9名 (欠席 4名) <会長挨拶> 県家族会の理事会があり、今年も北方領土の返還署名依頼があったので県家族会としては署名活動を行うことになった。各駐屯地の記念行事イベントの... 2023.04.18議事録
コラム【チャレンジ】予備自衛官への道 訓練2編 予備自衛官補になり、一回目の訓練で基本教練や自衛隊としての心構えのようなものを学びました。今回の2回目の訓練では、より実践的な訓練があるとのことで、気を引き締めて臨んできました。 例によって詳しい訓練内容は記載できないのですが、今回は時間的... 2023.03.21コラム
議事録【議事録】2023年2月 日時 2023年2月26(日) 場所 東部公民館 第4集会室 出席 10名 (欠席 3名) <会長挨拶> 今月は多くのイベント・式典等に協力いただきありがとうございました。県家族会では家族支援の活動をしている。入隊激励会は静岡市全体で56名... 2023.03.05議事録
コラム【チャレンジ】予備自衛官への道 訓練1編 予備自衛官補の訓練に参加するため、早朝に家を出て電車を乗り継いで訓練する駐屯地へ向かう。 駐屯地の最寄り駅でバスを待っていると、大荷物を持った若者が数名いる。きっと彼らも予備自補だ。 バスに乗りしばらくすると、なぜか急に緊張してくる。「いい... 2023.01.21コラム
イベント【清掃活動】護国神社清掃 雲一つない日本晴れですが、肌身に染みる寒さが痛く感じる朝8時、護国神社社務所前に集合し、年末恒例の静岡県護国神社の清掃を行いました。 例年は主催者である「静岡県自衛隊友の会」会長の挨拶で護国神社本殿前庭の掃除が始まるのですが、今年はすこし状... 2023.01.21イベント
イベント【報告】令和4年自衛隊音楽まつり2022/11/18 3年ぶりの武道館での自衛隊音楽祭に行ってきました。例年は自衛隊協力会の主催でバスを仕立てたツアー形式での参加でしたが、今年はコロナの影響で1ステージ3000人程度と募集人数が極端に少ないイベントでした。前回までは招待チケットがある程度入手で... 2022.12.11イベント