管理者

コラム

【隊員紹介】:海上自衛官3曹 島津沙也さん

彼女は子供の頃自衛隊好きな父親に連れられいろいろなイベントに行った中で、艦艇で働く海上自衛官の姿がとても印象に残ったとの事でした。元々人の為に働きたいとの思いがあった彼女は、自衛官の姿を見たときに「私もあそこで働きたい」と云う憧れを持ち、今...
イベント

【紹介】総合火力演習

富士総合火力演習は、御殿場市の東富士演習場で実施される陸上自衛隊の実弾射撃訓練(演習)をみることができるイベントです。略して「総火演」と呼ばれています。 訓練は7月から8月にかけて行われ、8月下旬から9月上旬に一般公開されます。ただし、令和...
イベント

【紹介】自衛隊音楽まつり

自衛隊音楽まつりとは、自衛隊記念日行事の一環として、毎年11月頃日本武道館において開催される自衛隊最大の音楽イベントです。 陸・海・空音楽隊によるドリル演奏や自衛太鼓等、通常の音楽演奏とは違った迫力ある演奏が楽しめます。 令和元年は5公演(...
議事録

【議事録】2021年3月

日時 2021年3月28(日)9:00~10:30 場所 静岡市女性会館アイセル21 42号室 出欠 14名(欠席なし) <会長挨拶> 御殿場地区の駐屯地祭が延期されている。詳細が分かり次第連絡する。北方領土返還の署名の協力をお願いしたい。...
基本情報

【陸海空】歴史・組織

自衛隊はとても大きな組織です。自衛隊について理解を深めるために、まずは歴史や組織についてまとめます。 歴史 自衛隊の歴史および主なトピックを年表にまとめます。主なトピックは自衛隊初の事柄などを中心に筆者の独断と偏見により選んであります。内容...
装備

【陸】戦車について

概要 「戦車」を辞書などで調べると、おおむね以下のように説明されています。 戦車(英語名:タンク(tank)、ドイツ語:パンツァー(panzer)) 火砲および自動火器を備え、無限軌道*1により道路以外を走行する能力と、強力な装甲板による防...