令和3年度 総会のご報告

5/30の理事会の後、令和3年度の静岡自衛隊家族会総会を開催しました。

総会の様子:アイセル21 42号室

参加者は会長・副会長・事務局長・会計他理事総数12名(欠席2名)です。詳細は総会資料を配布しておりますので、そちらでご確認ください。

総会は昨年度コロナ渦により中止しておりましたので、今年こそはとの意気込みでした。開催日を6/5(土)に設定し、グランシップ会議室を予約し静岡地方連絡本部の本部長に講演依頼して、総会開催の準備をしてきました。

しかしコロナ禍の状況は改善されず、残念ではありましたが4月の理事会で3年度の総会開催を中止する事を理事会で決断しました。

最近はワクチン接種もずいぶん進みましたので、来年は多くの会員を迎えて総会が開催できることを祈っています。

令和2年度の行事関係においては殆どがコロナ渦により中止となりました。そんな中、家族会として開催できたのは、他の自衛隊支援2団体と合同の静岡護国神社の清掃活動(12/24)だけでした。

その他は毎月行ってきました理事会もコロナの影響により4・5月は中止となりました。

今年は秋頃よりいくつかの自衛隊行事が予定されています。静岡自衛隊家族会としましても昨年中止した海上自衛隊下総基地研修を11月ごろに予定しています。近くになりましたら家族会のホームページや、回覧等でご案内いたします。